No.15623 複雑な制約条件の最適化問題  【SVM勉強中です】 2011/11/04(Fri) 22:43

KPCAで得た各クラスの類似度を基にSVMで最大マージンを得たいのですが,SVMの最適化問題で,制約条件をどう目的関数に反映させればいいのか悩んでいます。

目的関数は 
Q(W,Z)=1/2×クラスAの各軸の重みの2乗+クラスの総和×クラスA以外の全教師ベクトルの総和×{(マージンと誤認識のトレードオフパラメータ×全教師ベクトル数)/(クラス数の2倍×クラスA以外の入力データ)}×クラスA以外のスラック変数の2乗

制約条件は
(クラスA以外のベクトルの重みWの転置×クラスA以外のベクトルの類似度)−(クラスAの重みWの転置×クラスAの類似度)=1−クラスA以外のスラック変数Z

です。
あれこれ考えているのですが知識が足りず,目的関数にどうやって制約条件を反映させればいいのか,ヒントでも教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

No.15624 Re: 複雑な制約条件の最適化問題  【ひの】 2011/11/05(Sat) 08:38

制約条件を,WまたはZを表す陽関数の形式で表現できれば,それを目的関数に代入すれば良いのではないですか。

No.15626 Re: 複雑な制約条件の最適化問題  【SVM勉強中です】 2011/11/06(Sun) 16:38

ひの 様

教えてくださって,ありがとうございました。
大変助かりました。
制約条件を
 W=
 Z=
で表現して目的関数に代入すれば良い,ということですね。
陽関数という言葉も初めて知りました。
ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 045 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る