No.15807 Bayes流情報量規準について  【統計愛好家】 2011/11/29(Tue) 13:53

こんにちは。
Rを使って重回帰分析をしているのですが,説明変数が多いので変数選択をBayes流情報量規準による総当たり法で行おうと思うのですが,そのスクリプトがどこを探してもないので,関数を作らなければならないと考えました。
しかし,全くやり方が分かりません。
AIC規準で総当たりをしているスクリプトはあったのですが,どうしてもBayesの方は無いので,どなたか宜しければご教授下さい。
お願いします。

No.15808 Re: Bayes流情報量規準について  【青木繁伸】 2011/11/29(Tue) 15:04

例えば,
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/All_possible_subset_selection.html
だと,モデルの評価値を
result1[i] <- resultr.square # 重相関係数の二乗(決定係数) result2[i] <- resultadj.r.square # 自由度調整済み重相関係数の二乗
result3[i] <- AIC(ans) # AIC
と指定しているのだから,result4[i] にでも,Bayes流情報量規準を格納してやって,それを選択基準にすればよいだけでしょう。私は「Bayes流情報量規準」って知らないので,インストールするつもりはありませんが。

No.15816 Re: Bayes流情報量規準について  【統計愛好家】 2011/11/30(Wed) 13:01

青木様
ご返答いただきありがとうございます。
result3のAICをBayes流情報量規準に取り換えてやれば,なんとかできそうです。
この度は,ご教授いただきありがとうございました。
それでは,これからも宜しくお願い致します。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 045 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る