No.15851 パターン認識の決定関数について 【パターン認識について】 2011/12/02(Fri) 13:20
PCAのパターン認識で,トレーニング時に10クラスぶんの重みと類似度を求めました。
重みと類似度は,それぞれ50行10列です。(列がクラス数,行がデータ件数)
決定関数は以下のとおりです。
Di(x)=各クラスの重み×各クラスの類似度
iはクラス数,Di(x)が最も大きな値となるクラスに分類します。
ここで,テストデータ(例えばある一定の値を持つグルーピングされたデータで行列サイズは多様です)を右辺のどこにどうやって入れればいいのかわからず,困っています。
いろいろサイトを参照しているのですが,すみませんがパターン認識初心者でびっくりされてしまうかもしれませんが,PCAの決定関数にテストデータをどうやって入力するのが正しいのか,考え方を教えてください。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 045 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る