No.16641 カイ二乗検定は2種類あるの?  【ノンちゃん】 2012/03/15(Thu) 10:18

カイ二乗検定を勉強中です.教科書や参考書によって式が微妙に相違するのですが,2種類あるのかどうか知りたいです.2種類ある場合は,その使い分け方が分かると助かります.

<記号の定義>
N:標本サイズ
S^2:標本分散
sig^2:母分散
x^2:x二乗検定統計量

<種類1>
x^2=(N*S^2)/sig^2

<種類2>
x^2=((N-1)*S^2)/sig^2

<相違点>
上 記式の右辺の分子に,Nを積算するか,(N-1)を積算するかが相違する.この相違は,標本分散の推定の段階で,不偏推定を採用するかどうかに応じている と思っていますが,この理解で正しいかどうかも教えていただけると助かります.Nが大きい値の場合,両式での計算結果の相違は無視できると思いますが,N が一桁台だと無視できない相違が発生するので,カイ二乗検定の式の定義に遡って確認したいです.

No.16642 Re: カイ二乗検定は2種類あるの?  【青木繁伸】 2012/03/15(Thu) 10:44

この検定を「カイ二乗検定」と呼ぶのは止めた方がよいでしょう。

それはさておき,「標本分散の推定の段階で,不偏推定を採用するかどうかに応じていると思っていますが」というのですから,それぞれの式が載っている教科書で,式に出てくる S^2 がどちらを表しているかを確認すれば済むことでしょう。

例えば,私の Web ページだと,

母平均が未知の場合
母分散が $\sigma^2_0$ の正規母集団から抽出された $n$ ケースの不偏分散を $U$ とすると,次式の $\chi^2_0$ は,自由度が $n - 1$ の $\chi^2$ 分布に従う。

\[ \chi_0^2 = \frac{\displaystyle \sum_{i=1}^n (X_i-\bar{X})^2}{\sigma_0^2} = \frac{(n-1)U}{\sigma_0^2} \]
と書いてあります。つまり,「変動を母分散で割ったらそれは χ2 分布に従う確率変数になる」ということです。あるものから「変動」を求めるのにどうすればよいかは簡単なことです。


No.16643 Re: カイ二乗検定は2種類あるの?  【ノンちゃん】 2012/03/15(Thu) 15:51

お忙しい中,ご教示頂きありがとうございました。

「母分散の検定」ページで,使い分け方法を理解することができました。

「母平均が既知の場合」について,一般論で結構ですので,どのような条件がそろえば「既知」と見なせるのか,例えば標本サイズに目安はあるのかなど,追加でご教示頂けると幸いです。

No.16644 Re: カイ二乗検定は2種類あるの?  【青木繁伸】 2012/03/15(Thu) 17:47

> どのような条件がそろえば「既知」と見なせるのか,例えば標本サイズに目安はあるのかなど

既知とは「分かっている」ことですよ。

目安などとは無関係のもの。
サンプルサイズとも無関係。

もっとも,「分かっている」ことの確信度にはレベルがあるでしょう。確実な場合から,たぶんこれくらいじゃないかなあまで。

No.16647 Re: カイ二乗検定は2種類あるの?  【ノンちゃん】 2012/03/16(Fri) 08:08

追加のご回答ありがとうございました。

例えば,評価対象が熱雑音(ホワイトノイズ)なら,ガウス分布で母平均=0(になるはず)という理解で宜しいでしょうか。

お手間を取らせ申し訳ありません。

No.16648 Re: カイ二乗検定は2種類あるの?  【青木繁伸】 2012/03/16(Fri) 09:17

そういうことでしょう

No.16649 Re: カイ二乗検定は2種類あるの?  【ノンちゃん】 2012/03/16(Fri) 10:44

ご確認どうもありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 045 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る