No.17171 Re: 目的変数が5分類で順序に意味がない場合の扱い 【青木繁伸】 2012/07/11(Wed) 09:17
> 多項ロジットがこれに該当すると思えたのですが,目的変数は順序尺度の場合の解説であり,
それは,順序ロジスティックモデル(累積ロジスティックモデル)。
http://www.snap-tck.com/room04/c01/stat/stat10/stat1005.html
> 今回は順序に意味がありませんので,
これが,多項ロジスティックモデル
http://homepage2.nifty.com/nandemoarchive/GLM/9_meigi_and_jyunjyo.htm
No.17199 Re: 目的変数が5分類で順序に意味がない場合の扱い 【悩めるおじさん】 2012/07/17(Tue) 17:12
お礼が送れ申し訳ございません。
ど素人の質問で済みません。
多項ロジットの場合,5つのどのグループに入る可能性が高いかを推計する場合,4つのモデルが出来ると言う理解でよろしいでしょうか。
その場合,ある顧客が,どのグループに属するかを判断する方法は,各モデルの結果数値を横並びで比較し,数値の大小で判断すればよろしいのでしょうか。
再びお教えいただければ幸いです。
No.17200 Re: 目的変数が5分類で順序に意味がない場合の扱い 【青木繁伸】 2012/07/17(Tue) 19:42
> 4つのモデルが出来ると言う理解でよろしいでしょうか。
そのように説明されていると思いますけど。
> 各モデルの結果数値を横並びで比較し,数値の大小で判断すればよろしいのでしょうか。
「結果数値」というのが,「確率」ということであればそういうことでしょう。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 045 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る