No.17372 libraryの使い方について  【ひろ】 2012/08/27(Mon) 18:43

いつもお世話になっております。

 library()を実行すると,現在インストールされているパッケージのリストが表示されるとの話ですが,私のところではうまくいきません。
 なお,インストールした場所は,C:\R\R-2.15.1です。

> library()
警告メッセージ:
In file.show(outFile, delete.file = TRUE, title = gettext("R packages available")) :

 また,同じパッケージを使うことが多いので,毎回library(名前)で読み込まずに,自動的にやらせる方法がないでしょうか?

 どうぞよろしくお願いします。

No.17373 Re: libraryの使い方について  【青木繁伸】 2012/08/27(Mon) 20:46

> > library()
> 警告メッセージ:
> In file.show(outFile, delete.file = TRUE, title = gettext("R packages available")) :

の次の行はないのですか?具体的な警告メッセージが書かれているんじゃないかな?

> 同じパッケージを使うことが多いので,毎回library(名前)で読み込まずに,自動的にやらせる

.Rprofile に library(foo) とか書いておけばよいのでは?

No.17380 Re: libraryの使い方について  【ひろ】 2012/08/28(Tue) 08:55

早速返事して頂き,ありがとうございます。

>の次の行はないのですか?具体的な警告メッセージが書かれているんじゃないかな?

何もありません。>が出ているだけです。

>.Rprofile に library(foo) とか書いておけばよいのでは?

試しました。デスクトップにあるアイコンをクリックしても機能しないけど,直接Rgui.exeを実行すると,機能します。なお,.Rprofileにlibrary(OOO)を入れ,Rgui.exeと同じ場所に置きました。

ということで,Rgui.exeのショートカットをデスクトップで使えば解決できます。

No.17411 Re: libraryの使い方について  【ひろ】 2012/09/01(Sat) 12:21

問題を解決できましたので,報告します。

原因は,Windows7のユーザ名が漢字となっているためのようです。調べた情報によると,Windows7ではユーザ名の変更が容易ですが,フォルダー名の変更が転送ツールでないとできないとのことです。

ということで,ユーザー名をローマ表記にしたら,すべての問題が解決できました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 045 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る