No.21287 多変量解析  【かねやん】 2014/08/28(Thu) 23:04

はじめまして,最近多変量解析の勉強を始めました,かねやんといいます。
主成分分析で出てくる,主成分負荷量というのは主成分と元の変数との相関係数を表していますが,それがなぜ,√固有値 * 固有ベクトルで求めることができるのでしょうか?また,横軸を第1主成分,縦軸を第2主成分とし,主成分負荷量の係数を座標としてプロットすることで主成分の解釈を行っていますが,第1主成分と主成分負荷量の係数にはどういう関係があるのですか?

お分かりになる方,ご教授願致します。

No.21288 Re: 多変量解析  【青木繁伸】 2014/08/29(Fri) 06:47

「主成分負荷量の係数」って,なんですか?
「主成分負荷量」そのもののことをいっているのでは?

ああ,もしかしたら,重みそのまま(固有ベクトル)のことをいっているのかな??
だとしても,それは,固有ベクトルの定数倍(固有値の平方根倍)が主成分負荷量のことなのだから,どの変数がその主成分と関係が深いのかというのとは全く同じことでしょうが。

その他の部分については,以下を参照
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/PCA/pca.pdf

No.21289 Re: 多変量解析  【青木繁伸】 2014/08/30(Sat) 21:08

質問するだけして,返事しないというのは,どういうこと?

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 047 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る