No.21298 Re: ノンパラメトリックな変数をつかった編相関の求め方 【青木繁伸】 2014/09/06(Sat) 13:43
「偏相関係数」というのは,ある変数の影響を「除いた」二変数間の相関です。
睡眠のステージ1,2,3,4は順序尺度なので,ステージ,体温,室温相互間の相関係数に基づいて偏相関係数を計算するなら,全てをスピアマンの順位相関計数を用いるべきでしょう。
REM期なんかも入れるとすると,もはやじゅんじょしゃくどでさえなくなるので,どうしようもないでしょう。
そんな変なことをしなくても,各段階ごとに単相関係数をもとめればよいのでは?例数が15例と少ないのだし,複雑なことをやってもねえ...
No.21300 Re: ノンパラメトリックな変数をつかった編相関の求め方 【編相関】 2014/09/08(Mon) 01:57
青木先生
ありがとうございます。
当初は各ステージの段階ごとに相関係数を求めていたのですが,
ステージの影響を除去した方がいいのかなと思い,今回の偏相関にいたりました。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 047 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る