No.21826 多重比較検定について  【ゆーた】 2015/10/26(Mon) 00:30

統計勉強中です。
先生のページで,Rについて勉強させていただいています。

ある実験での検定法についてご教授願います。

実験
葡萄の糖度測定について,測定法による測定値(糖度)の違いを確認する。
方法
1房の葡萄について,各測定法(5種)により糖度を測定する。
1回の測定には,葡萄1粒(同じ房から採取)を用い,各測定法によりそれぞれ4回測定を行う。(つまり,20粒を採取し,4粒づつ各測定法により測定を行う)

上記実験で,多重比較を行いたいのですが,
・チューキーの方法
・t検定・ボンフェローニ
・その他ノンパラ(steel dwass等)
(サンプルサイズが小さいため(n=4)ノンパラではむつかしいと思いますが。)

どのように検定を行い,実験結果を示すのがよいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

No.21830 Re: 多重比較検定について  【鈴木康弘】 2015/10/29(Thu) 15:07

測定法による測定値の違いを調べたければ,本来は同じ検体を調べるべきでしょう。
そういうわけにいかないなら,挙げられたような方法でやるしかないのでは。

No.21831 Re: 多重比較検定について  【ゆーた】 2015/10/30(Fri) 00:09

ご回答ありがとうございます。
そしてご助言ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 047 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る